2020年10月30日金曜日

セトウチサンショウウオを守ろう

大宮小学校でセトウチサンショウウオの保護活動が始まって,20年になるそうです。
(以前はカスミサンショウウオと呼ばれていました。)
29日(木)岡山の自然を守る会の花口さんに教えていただきながら活動しました。

6年生も5年生も溝に溜まった泥をすくいました。足場も悪く作業は大変でした。

というのも,今週になって2度イノシシに荒らされていたからです。
「ひょっとして,セトウチサンショウウオがイノシシに食べられたんじゃないか」
子どもたちも心配になるほどの荒らされ方でした。

作業をしているところへ,低学年の子が手伝いに来てくれました。
溝の周りの草取りをしてくれました。ありがとう。

作業の途中で出会えました。セトウチサンショウウオです。
1学期に飼育していた個体かもしれませんね。「かわいい」と,みんな大喜びでした。
そして,ニホンアカガエルも。こちらには「キャー」という叫び声が......。